fc2ブログ
英語専門個人塾で約20年間多くの学生達を指導してきて思う色々なこと
マルゲリータ pizza
 Treasure Grade 2 Lesson 8 の ”Pizza for  a Queen" を 
生徒達と一緒に読みました。 イタリア人がpizzaを食べ始めたのは14世紀。それ以前の イタリア人・ローマ人やギリシャ人は focaccia というパンを食べていたことが書いてあったのです。
先日、あるイタリアレストランに行ったら、 focaccia がありました。 
妙に親近感を覚えたので、早速トライ。 あっさりとして古代の味?がしましたよ!


更に、その中にはマルゲリータpizzaの誕生エピソードも書かれていました。
1889年、ナポリを訪問したマルゲリータ女王は イタリア一番のピザ職人がナポリにいることを知り、早速ピザを注文させます。
ところが、その日あいにくアンチョビーを切らしていた職人は、やむなくバジルとトマトとチーズだけのシンプルなピザを女王のために作ったのです。
これがマルゲリータピザの始まりだそうです。 
マルゲリータピザも同時に注文。 これも美味しかったですよ!

英語を教えつつ、色々な文を読み、楽しいな!とよく思います。 
多くの塾生は勉強として、やむなく英文を読んでいるようです。 
本当にもったいないです。 
楽しんで読めば、もっと上手に読めるようになるのに・・・・・・   
よくそう思います。

英語塾RISE 塾長