英語で文法週1回、長文で別に1回、合計週2回のカリキュラムをよく見かけます。 指導する立場から言えば理想的です。 しかし学生、特に私立高校の学生には1教化で週2回の通塾は、かなりきついと思います。なぜなら公立高校に比べて学校からの宿題がはるかに多いからです。 それを考慮し、又部活動でも活躍して欲しいと考える為、英語塾RISEでは出来る限り週1回にするよう努めています。 1日に読解と文法を指導しますので、無駄を全て省くように努めます。 FAXで宿題提出をさせ、解答や英文解釈は事前に全てチェックし、間違い事例を挙げながら解説するなどで時間を短縮しつつ、内容を濃くするよう努力しています。 事前の宿題チェックにかなり時間がかかり、大変なのが正直な所本音です。でもその努力で、今年も高校2年生でセンター同日模試約9割が数名出ました。 その喜ぶ顔をみるとこちらの方が元気をもらえ又やる気が出てきます。 又来年度も基本週1回でやるつもりです。
| ホーム |