テレビのニュースはどれも同じで面白くないとよく思います。 ニュース記事の順番が違うくらいで、内容はどの局も差が全くありません。 これではテレビ局がたくさんあっても意味がりません。 そこで特に最近はCNNをよく見ています。
日本では全くニュースにならないアフリカや中東のニュースがあり、新鮮で引き込まれます。 これが今の世界の動きなのかと思うと日本のニュースの視点の狭さを感ぜずにはいられません。 各局がほぼ同一内容のニュースを放送するようでは、日本人の視点が狭くなり、又偏り 危険なのではないでしょうか? 単一民族だけにその危険があるのではないかと危惧してしまいます。
しかしCNNを見ていると日本のニュースがほとんど出てこないので少し悲しくもなります。 最近ですと女子サッカー・新幹線の焼身自殺くらいだったでしょうか・・・・・ 刺激的なニュースでないと取り上げにくいことを考えると、それだけ日本は穏やかだということかもしれませんが。
日本のニュース番組だけでなく、CNNなども是非見るようにと生徒たちにはよく言っています。 日本語訳はあるけれど、英語のリスニングにもなる!とも言って勧めている次第です。
日本では全くニュースにならないアフリカや中東のニュースがあり、新鮮で引き込まれます。 これが今の世界の動きなのかと思うと日本のニュースの視点の狭さを感ぜずにはいられません。 各局がほぼ同一内容のニュースを放送するようでは、日本人の視点が狭くなり、又偏り 危険なのではないでしょうか? 単一民族だけにその危険があるのではないかと危惧してしまいます。
しかしCNNを見ていると日本のニュースがほとんど出てこないので少し悲しくもなります。 最近ですと女子サッカー・新幹線の焼身自殺くらいだったでしょうか・・・・・ 刺激的なニュースでないと取り上げにくいことを考えると、それだけ日本は穏やかだということかもしれませんが。
日本のニュース番組だけでなく、CNNなども是非見るようにと生徒たちにはよく言っています。 日本語訳はあるけれど、英語のリスニングにもなる!とも言って勧めている次第です。
| ホーム |