fc2ブログ
英語専門個人塾で約20年間多くの学生達を指導してきて思う色々なこと
英検面接が終わって
今回も多くの人が英検1次合格をし、面接へと進みました。 次回6月からは英検3級から自由英作がある為、どうしても合格したいという人が今回は多くいたのが特徴でした。  英検は単語を自分で書くわけではなく、又さほど文法問題も出題されず、更に殆どが選択問題のみなので、応用するほどの深い知識は必要ありません。 それが受験英語との違いであり、故に多くの小学生が上の級を合格できるわけです。 準1級まで目指す為に、一定の実力をつけてから各級を高得点合格をするよう当塾では勧めてはいますが、今回は無理してでも取りたいという人たちが多くいました。  結果として中学3年で準2級・2級合格した学生はかなり多くでました。 一方英語を始めて1年8か月で準2級1次合格を果たした中1生もいました。  よく頑張ったと思います。 皆が面接試験も合格していることを願うばかりです。  次回6月に向けて自由英作の対策も始める予定です。